ラッピング・お届け時の梱包について

通常のお届け

梱包について

桐箱をプチプチで包み、納品書とともにヤマトの袋に入れてお届けします。 当店では環境に配慮し、プチプチは再利用のものを使用しております。お客さまのご理解をいただけましたら幸いです。

気泡が潰れていない・テープの跡がついていないなど、なるべくきれいなものを選んで再利用しています。気になる方はその旨お申し付けくださいませ。

桐箱について

桐製の箱に入れてお届けします。アクセサリーボックスにはちょっと珍しいかもしれません。
そして見栄え以上に通気性がよいので、アクセサリーの保存にもぴったり。ぜひ捨てずに保存用箱としてご活用くださいね◎

シルバームーン彫金工房のロゴ、サイドの模様は焼きゴテを使い手作業で一つづつつけています。 その日の気温やコテの温度などの条件により、濃さが全部違います。これも手作業の”あじ”とご理解ください。

いつでもきちんと開け閉めできるように。

箱のサイドにもちょこんと模様が入っています。
基本的にはどんな向きでも大丈夫ですが、湿気を含むと木目にそって微妙に大きさが変わるため、向きを揃えたほうがすっきり開け閉めできるんです。
ちょっとした心遣いのひと手間です。

※サイドのロゴは不定期で変わります。どんな模様が届くかはお楽しみ◎

●ヘアゴム・ブローチ・チェーン単品・シルバーケア用品には桐箱は付属しません。

無料ギフトラッピング

※手提げのスタンプは現在月のロゴに変更になっています。

桐の箱を包装紙でお包みして、シルバームーン彫金工房のロゴが入った手提げをお付けしています。包装紙の色はベージュよりもうちょっと黄みの強いキャラメルのような色。向こう側が透けてしまうくらい薄い紙を2枚重ねにしてお包みします。

手提げはストライプ模様のデコボコが素朴で可愛いクラフト紙。こちらも桐箱と同じくシルバームーン彫金工房のロゴスタンプをひとつひとつ押しています。

ヘアゴム・ブローチなどのラッピングについて

ヘアゴム・ブローチなどお箱の付かない作品やケア用品につきましては簡易ラッピングとさせていただきます。

※簡易ラッピングとは:お箱に入れず、各パッケージを直接包装紙でお包みする方法です。